なんかのぼり旗ってアイテム手に入れたけどこれ何?
集めたら何か良いことあるの?
そんな疑問にお答えしたいと思います。
のぼり旗を集めるメリットとは?
のぼり旗を集めるメリットは、集めた数によって様々な馬具(馬用の装備)がもらえることです。
馬具との交換以外に、のぼり旗を集めるメリットはありません。
馬をドレスアップさせたい方以外は、特に集めなくても大丈夫です。
のぼり旗の集め方
のぼり旗は、
- 蒙古の野営拠点
- フィールドの至る所
の2つで見つけることができます。
フィールドは細かく探索しないと見つからないので、手っ取り早く見つけるなら拠点攻めがおすすめ!
全部の拠点にのぼり旗があるわけじゃないので、拠点に近づいて「のぼり旗回収」の任務が出てきた所をクリアすればOK。
1箇所につき3本くらい手に入るので、フィールドに落ちている旗を1本ずつ回収するよりは効率が良いです。
馬具はどこで交換できる?
馬具を手に入れるには、メインストーリーを少し進めないといけません。
メインストーリーを進めていくと、鍛冶場を解放するミッションが出てくるので、それをクリアすると馬具交換ができるようになります。
馬具を変える意味は?
ただ見た目が変わるだけです。
馬の走るスピードが速くなったり、崖を登れるようになったりするわけじゃありません。
太刀や短刀の装具と同じです。
別に取らなくても、進行には何の支障もありません。
まとめ
- のぼり旗を集めると馬具と交換してもらえる
- のぼり旗は蒙古の拠点やフィールドに落ちている
- 馬具は鍛冶場を開放すると交換できるようになる
- 馬具を変えても馬の性能は変わらない