素材って、1度取ると復活(リスポーン)しないの?
何か条件でもあるの?
そんな疑問についてお答えしたいと思います。
素材は復活するの?
ゴーストオブツシマでは、素材が復活することはありません。
ゲームスタート直後に物色した場所なども、いつまで経っても素材は無くなったままです。
- メインクエストを進める
- サブクエストを進める
などでも復活はしません。
つまり、手には入る素材の数には限りがあるってことです。
とはいえ、強化に必要な数ギリギリというわけではなく、余裕をもって各地に配置されてるでしょうから、そこまで心配はないと思います。
素材を売ってしまった場合は?
素材を売ってしまった場合は、
- 新たに集めなおす
- 罠師から買う
の2つしか選択肢はありません。
罠師から買える数も上限があるので、大量に必要な場合は集めなおすしかないです。
「めんどくさ!もっと楽な方法無いの!?」
と思うかもしれませんが、こればかりは仕様なので仕方ないです。
僕も素材を売ってしまって、強化が遠のいた苦い思い出があります(笑)。
素材はどうすれば集まる?
「復活しないし、買える数も限られてるならヤバイじゃん。。。」
と焦るかもしれませんが、序盤ならまだまだ大丈夫です。
それぞれの素材が手に入るのは主に、
- 竹・イチイ材はフィールドで採取可能
- 麻・絹は街などを物色すると手に入る
- 鉄・玉鋼は蒙古の拠点で手に入る
このような感じに分かれています。
なので、拠点を制圧したり、クエストをクリアしていけば、自然と素材は溜まります。
クエストをクリアすれば、黄金寺にある「贈物」も何回もゲットできますから、それで素材が大量ゲットできることも!
今すぐパパッと入手というわけにはいきませんが、素材は集めるならこの方法しかありません。
「急がば回れ」
の精神でプレイするしかないです。
まとめ
- 素材は復活(リスポーン)しない
- 売ってしまったら集めなおすか買うしかない
- 素材は集めるなら拠点制圧かクエストクリア