こんにちは!YASUです!
魔戦士降臨イベントのモンスター「魔戦士アルゴ」ですが、手に入れましたか?
お世辞にもカッコイイとは言えない見た目なので、あまり人気も高くはな無さそうなモンスターですが、気になる強さはどうなのでしょうか?
今回は、そんな魔戦士アルゴの評価やステータスについて紹介したいと思います。
スポンサーリンク
魔戦士アルゴの評価
リーダー特性は「悪魔系の防御18%&攻撃3%アップ」ということで、硬い悪魔パリーダーとして輝きます。
特性は「魔戦士の誇り」と「AI1〜2回行動」で、他の魔戦士と同じでマインドや封じる特技を無効化することができます。
耐性面では悪魔系に多いデイン弱点を持っていますが、ドルマ無効とヒャド吸収を持っています。
ただし、マホトーンが半減なのでお着物になる可能性も…。
ステータス面では防御力と賢さが高く、攻撃タイプの割には呪文使いに合ったステータスとなっています。
ただし、MPが低いのが難点といったところ。
とくぎ
特技には「ドルモーア」と「まもりの構え」の2つを覚えます。
ドルモーアは汎用性の高い呪文なので嬉しいですね。多くのクエストや究極で大活躍してくれます。
そして新とくぎの守りの構えですが、こちらは防御・呪文防御を大幅にアップします。
たった1回の使用でどちらも2段階アップするのですから、物理&呪文に強い1体になってくれること間違いなしです。
星4にすると防御が477になるので、特技と合わせればかなり硬いモンスターになりますよ!
スポンサーリンク
おすすめとくぎ
汎用性を高めたいなら、何にでも使える「ピオリム」がおすすめです。
先制、連携を狙えるので効率よくダメージを与え、事故が少なく回復・サポートができるパーティーになります。
そして、もう1つの特技は「ライデイン」か「ドルクマ」がおすすめです。
星4なら賢さもかなり高くなるので、このどちらかを用途に合わせて選ぶと良いと思います。
攻撃力はかなり低めなので、物理というよりは呪文主体に戦うスタイルになりそうです。
総合評価
降臨モンスターということで、まぁタダで手に入るレベルのモンスターといった印象ですね。
リーダースキルも防御を上げるだけならゴルスラで良いですし、せっかくの高い賢さも低いMPが邪魔をします。
闘技場向きでもないので、倉庫番になる確率が高そうな1体です。
おそらくアルゴを楽に倒せるというパーティーを持っていれば、入る余地はほとんどないかと。
ですが、無料で手に入るモンスターということを考えれば十分に強いので、悪魔限定にはなりますが防御アップのLSモンスターを持ってないならおすすめです。
まとめ
ルギウスやヴェーラと比べると、ビジュアルや性能で少し劣っていますね。
無理して集めるほどでもないと思いますが、魔戦士を揃えているという方は頑張って周回しましょう!
ハンターの皆さんへ
3でラスボスだったアマツも復活してるみたいですよ!